いよいよ、2020年も残すところ、1日となってしまいました。
この12月で、当店創業から7年目となりました。あっと言うまの6年間でした。
2020年は、
1月にゆめタウン徳島へ移転オープン、その直後にコロナ禍、
4月は子供の小学校休校で私も仕事ができずに家で過ごす日々や、
6月から念願のオーダー靴の取り扱いスタート等、大きな出来事が盛りだくさんの1年であり、
普段何気なく過ごしてきていた「日常」の大切さに気付かされる1年でした。
皆さんの足元を支え、日常を支える 「靴」 を扱う当店として、新年もしっかりと仕事をしていきたいと思います。
2021年は1日から3日まで休業し、4日(月)から営業開始いたします。よろしくお願いいたします。
10月22日(木)から10月25日(日)までの4日間、ゆめタウンの創業祭です。
うちの店では、オーダー靴のオプション、フランス・アノネイ社のカーフ革を創業59年にちなんで5,900円引きでオーダーいただけるようにします。
画像は、ゆめタウン2Fのタオル美術館前のブースでの展示です。
当店でも人気のサイドモンクストラップやアデレイド、スワールモカシン、ドーヴァーステッチのUチップ、サイドゴアのブーツ等を展示しています。
※週末は10時から15時の間が混雑しています。オーダー靴のご相談はご予約いただくか、15時以降がありがたいです!
やっと暑さが落ち着き、秋らしい気候になってましたね。
秋冬物を意識した、オーダー靴の出来上がり見本を、通常より多く、展示中です。
脱ぎ履きのし易さから、「冬はこれしか履かない!」 という人も多い サイドゴアブーツをはじめ、ブーツの見本も展示しています。
革の種類や色を変えるだけで、同じモデルの靴とは思えないほど、印象が変わりますので、見れば見るほど、靴の面白さに取りつかれそうです!
画像以外にもまだまだありますので、ぜひ一度、お立ち寄りください!
~お知らせ~
一部オプション革の料金値上げ予定です。
・コードバン(現状+¥36,000)
現在の在庫が無くなり次第、2020年内に大幅に値上がり予定です。現状の在庫は、茶(赤茶)とわずかに残る黒のみです。コードバンを希望のお客様はこの機会をお見逃しなく。(下に革の色見本画像を載せています。)
先日の四国放送ラジオ・となりの時間に、5分間ですが出演させていただきました!
緊張で、若干気持ち悪くなってしまいながら喋っていました(笑)
自分がどんな喋りをしたのか、思い出したくないので忘れて仕事を頑張っていきます!!
最近よくあるスニーカーのカカト修理です。
土地柄か、ウオーキングをされるお客様が多く、かかとが大きく減った状態でお持ちいただきます。
以前は、他の修理店と同じように、厚みのあるスポンジ素材のみを使い、修理していました。
しかし、修理した靴で走ったり、長く歩く場合には消耗が早いという欠点がありました。そこで、
(修理前)
意外と皆さんご存じないようですが、
スニーカーも、カカトゴムの修理出来ます!
今回はニューバランスのかかと修理でした!
(クリーニング・オールソール前)
お気に入りのレッドウイングブーツをお預け頂き、ありがとうございました!
靴底のボブソールの減りや、スエードの色落ちが気になる状態とのことで、お預け頂きました!
(クリーニング・オールソール後)
靴底をビブラムのボブソールでオールソールしました!
底材の色やパターンなど、ほぼほぼレッドウイングオリジナルと同じなので、ご納得いただけると思います!
また、クリーニングでしっかりと汚れを落としたのち、
補色を行っておりますので、スエードの色味も復活できたと思います!
(←磨き前)
靴磨きのご依頼でした!
靴修理・靴クリーニングの依頼も多い、レッドウイングのブーツでした!
お客さま方が、愛着を持ってお手入れされている事が多いブーツの為、
たっぷりと、多めに、靴にクリームが残っている場合が多々あります。
今回もそのパターンでした。
(←磨き後)
今回の靴磨きでは、古いクリームを十分に落とす作業を多めに行い、お手入れと靴磨きを行いました!
(←靴磨き前)
靴磨きのご依頼でした!
当店では、靴ヒモをはずした上で
(シュータンのほこりや汚れを取る為に)
1:馬毛ブラシを使ってホコリ取り
2:クリーナーを使って古いクリームや汚れ取り
3:靴の革や色を見て、適切なクリームでお手入れ
4:磨きあげ
を行っております。スエード・ヌバックも靴磨き可能です!
(←靴磨き後)
靴をきちんとお手入れ&磨くことで、
見た目良く、気持ちよく履けることはもちろん!
革の乾燥やカビの原因となる汚れを落とす効果もあります!
どの様にお手入れしたら良いのか?等のご質問もどんどん頂ければと思います!
いよいよ、2020年も残すところ、1日となってしまいました。
この12月で、当店創業から7年目となりました。あっと言うまの6年間でした。
2020年は、
1月にゆめタウン徳島へ移転オープン、その直後にコロナ禍、
4月は子供の小学校休校で私も仕事ができずに家で過ごす日々や、
6月から念願のオーダー靴の取り扱いスタート等、大きな出来事が盛りだくさんの1年であり、
普段何気なく過ごしてきていた「日常」の大切さに気付かされる1年でした。
皆さんの足元を支え、日常を支える 「靴」 を扱う当店として、新年もしっかりと仕事をしていきたいと思います。
2021年は1日から3日まで休業し、4日(月)から営業開始いたします。よろしくお願いいたします。
10月22日(木)から10月25日(日)までの4日間、ゆめタウンの創業祭です。
うちの店では、オーダー靴のオプション、フランス・アノネイ社のカーフ革を創業59年にちなんで5,900円引きでオーダーいただけるようにします。
画像は、ゆめタウン2Fのタオル美術館前のブースでの展示です。
当店でも人気のサイドモンクストラップやアデレイド、スワールモカシン、ドーヴァーステッチのUチップ、サイドゴアのブーツ等を展示しています。
※週末は10時から15時の間が混雑しています。オーダー靴のご相談はご予約いただくか、15時以降がありがたいです!
やっと暑さが落ち着き、秋らしい気候になってましたね。
秋冬物を意識した、オーダー靴の出来上がり見本を、通常より多く、展示中です。
脱ぎ履きのし易さから、「冬はこれしか履かない!」 という人も多い サイドゴアブーツをはじめ、ブーツの見本も展示しています。
革の種類や色を変えるだけで、同じモデルの靴とは思えないほど、印象が変わりますので、見れば見るほど、靴の面白さに取りつかれそうです!
画像以外にもまだまだありますので、ぜひ一度、お立ち寄りください!
~お知らせ~
一部オプション革の料金値上げ予定です。
・コードバン(現状+¥36,000)
現在の在庫が無くなり次第、2020年内に大幅に値上がり予定です。現状の在庫は、茶(赤茶)とわずかに残る黒のみです。コードバンを希望のお客様はこの機会をお見逃しなく。(下に革の色見本画像を載せています。)